
信頼できる補助金申請サポート
その問題を解決できます。
どんな補助金があるのか、当社も申請可能なのか、わからない。
手続きが複雑すぎる。事業計画書をどう書いていいかわからない。
誰かにサポートしてもらいたいけど、 補助金代行ってうさんくさい。
千葉県内の企業におすすめの補助金
採択率について
当事務所の補助金採択実績についてよく質問されますが、こう答えています。
「補助金によって採択率は違うのですがだいたい30%~40%、それを70%~80%に引き上げます。ただし丸投げ厳禁です。」
補助金代行業者の広告のような”補助金の一流コンサルタント!!驚異の採択率100%!!!”ではありません。
サポート料金
サポート料金は、補助金が実際に支給されるまでの各手続のサポート全部を含めた金額です。
補助金の種類や難易度によって手数料が変わります。
詳しくはそれぞれの補助金のページをご覧ください。
※ 手数料は「書類作成手数料」+「成功報酬」となります。
※ 「書類作成手数料」はサポートを開始する時点でのお支払いです。
※ 成功報酬(コンサルティング料)は、補助金が支給されてからの請求となります。
「成功報酬」について
当事務所で言う「成功報酬」は、採択後の以下のすべてのサポートを含み、補助金振込後にいただくものです。
・交付申請
・証拠書類の収集サポート
・中間監査対応
・事業結果報告手続き
・補助金請求手続き
審査に通りやすいだけの夢のような事業計画書を勝手に提出しておいて、
”採択されたから成功報酬を払え、あとはあなたが計画書通りやること。”=>結局補助金は却下
というシステムではないのでご安心ください。
審査に強い事業計画書作成と加点項目取得で、補助金申請をサポートします。
当事務所では「読みやすい」事業計画書を作成します。
採択のためのノウハウがぎっしり詰め込まれた結果、そうなりました。(企画や営業職の方からは”素人みたいな”と言われますが、補助金申請では最強です。)
加えて、加点項目(指定された計画の作成と認定)を取ることで、採択率をアップさせます。
そして、行政書士は申請代行の国家資格ですので、申請手続きサポートもお任せください。
※ 事業計画書の作成はお客様と一緒に行います。これには平均3時間かかります。
”登録するだけで100%補助金がもらえます”のような丸投げは受け付けておりません。

サポートできる業種は多様です。






当事務所はいろいろな分野の業種でサポート実績があります。
1件1件オリジナルで事業計画書を作成するので、どのような業種でもサポートが可能です。
「加点項目」で優先採択となる
(メジャーな補助金では)採択の可能性を確実にアップさせる方法があります
補助金申請までに時間の余裕があれば、
審査でボーナスポイントをもらえる「加点項目」をとっておくことが可能です。
いくつか種類があって、取得に2ヵ月以上かかるものもあります。お早めにご相談ください。
相談のしやすさを大切にしています
リモート歓迎
平日夜・土日でも相談可
初回相談無料
遠慮なくお問い合わせください050-6861-7330お電話受付時間 10:00-19:00 [ 土日除く ]
メールで問い合わせ 24時間受付中、土日祝でも大丈夫です